見て触って遊んで学べる!「JICAつくば地球ひろば」に行ってきました!
普段何気なく食べているものがどこから来ているのか、考えたことはありますか? そんな疑問を楽しく学びながら解決できる施設が、JICA筑波です。 そのJICA筑波の展示スペースが2025年2月8日に「世界の食と農」をテーマと...
エリア検索
駅検索
普段何気なく食べているものがどこから来ているのか、考えたことはありますか? そんな疑問を楽しく学びながら解決できる施設が、JICA筑波です。 そのJICA筑波の展示スペースが2025年2月8日に「世界の食と農」をテーマと...
5月4日(日)につくばセンタービルで、未来を体感するアクティビティ型イベント「Earthlight project まんまる茨城 in つくば」が行われます。 つくばセンタービル内co-en1Fはアート・飲食ブース・ワー...
5月6日(火)まで、美味しいグルメとお酒を一気に味わえる「プレミアムビールとうまいもの祭りGW Special」がつくばセンター広場で行われています!さっそく4月25日(金)の開催初日に行って来ました! 肌寒い夜にも関わ...
5月10日(土)につくばセンタービル コリドイオ1階和室で、筑波大学落語研究会の新葉寄席が行われます。 筑波大学落語研究会は昨年創立50周年を迎え、今年2月23日には創立五十周年記念落語会が行われました。今回の新葉寄席は...
6月29日(日)に第16回天文宇宙の七夕講演会がつくば国際会議場で行われます。 東京大学特任助教の尾形絵梨花さんによる講演「シミュレーションで解き明かす宇宙の進化とブラックホール」、そして観測隊として南極に赴いて実際に天...
Fika(フィーカ)紅茶専門店は二の宮にある、カフェスペースのある紅茶専門店です。お店の名前の「Fika」はスウェーデンで「お茶の時間」とのことで、紅茶を飲みながら息抜きをしたり、会話を楽しんだり、リラックスしたり、そん...
つくば市には習い事を教えてもらえるさまざまな教室がありますが、今回は、つくば市玉取にある「大森結貴絵画教室」を訪問させていただきましたのでご紹介します。 恩師の絵画教室に通ったことが転機となり、自身も絵画教室を開設 つく...
4月22日から9月7日まで、地質標本館で特別展「地質とAI-地球を読み解く新たなアプローチ-」が行われます。 近年技術開発が目覚ましく、日々利用が拡大しているAI(人工知能)。産総研地質調査総合センター(GSJ)でも、画...
4月29日(火・祝)の午前11時より、コーチャンフォーつくば店ドトールコーヒー店内にて旅するピアニスト永田ジョージ カフェコンサート featuring CHIHIROPE(from JiLL-Decoy associa...
つくばには、おいしいラーメン屋さんが多いですよね。みなさんも、お気に入りのラーメン屋さんはありますか? 知る人ぞ知る、日本有数のラーメン激戦区とも言われるつくば市。友人らとそんな話をしていると、その中でもラーメン好きの友...