エリア/駅

カテゴリ

ケーキ・洋菓子

つくば市学園の森|自家製の生米粉を使ったバウムクーヘン専門店「LA VORO」

久しぶりに会う友人へ、お世話になっているあの方へ、手土産に何を選ぶか迷うことはありませんか?私はいつも頭をひねりあちこち探し回りヘトヘトになる自他ともに認めるプレゼント下手です。今回もお世話になっている方への手土産をどう...

つくばエクスプレス
研究学園駅
お菓子・スイーツ

大人気の焼き芋専門店「蔵出し焼き芋かいつか つくば店」つくば市松野木

寒くなってくると、食べたくなるのが焼き芋。今回は私がつくばに移住してから、おいしくて何度もリピートしている、大人気の焼き芋屋さん「蔵出し焼き芋かいつか つくば店」をご紹介したいと思います♪ 茨城県はさつまいもがおいしい♪...

つくばエクスプレス
つくば駅
お菓子・スイーツ

【季節限定】かわいくてモチモチの今川焼♪つくば市手代木「りんちゃんのおやつ」

今回はかわいくて美味しい今川焼が食べられる「りんちゃんのおやつ」に行ってきたので、ご紹介したいと思います♪ 地域によって変わる呼び名♪ 商品を買いに行く前に、「大判焼き」って「今川焼き」と何が違うんだろうと疑問に思い、調...

つくばエクスプレス
つくば駅
食品・雑貨

つくば駅から徒歩で通える!地域を結ぶ直売広場「わくわく広場トナリエクレオつくば店」

今回は、つくば駅から徒歩約1分のところにある、トナリエクレオの1階にある「わくわく広場トナリエクレオつくば店」をご紹介したいと思います♪ 地域の食材が揃う直売広場♪ 「わくわく広場」は直売広場ということで、茨城県産の取り...

つくばエクスプレス
つくば駅
お菓子・スイーツ

花とアートとお菓子!おすすめは焼きかりんとう!つくば「花小路」

黒糖を使ったお菓子好きの私が、今回伺ったのは、つくば市吾妻というエリアにある「菓寮 花小路(はなこみち)つくば店」さん。 花小路さんを知ったきっかけは、インターネットで目にした「焼きかりんとう」。油で揚げるのが一般的なか...

つくばエクスプレス
つくば駅
和菓子

1771年創業の老舗和菓子店の味!和の菓子 翁屋 流星さんのみかん大福と柏餅をいただきました!

なんと1771年創業という、翁屋さん。私はつくば竹園店に行くことが多かったのですが、流星台にも店舗があると聞き行って来ました。それが『和の菓子 翁屋 流星』さん。母の日前ということで和三盆の干菓子が入ったマザーズブーケや...

つくばエクスプレス
つくば駅