見て触って遊んで学べる!「JICAつくば地球ひろば」に行ってきました!
普段何気なく食べているものがどこから来ているのか、考えたことはありますか? そんな疑問を楽しく学びながら解決できる施設が、JICA筑波です。 そのJICA筑波の展示スペースが2025年2月8日に「世界の食と農」をテーマと...
つくばエクスプレス
つくば駅
普段何気なく食べているものがどこから来ているのか、考えたことはありますか? そんな疑問を楽しく学びながら解決できる施設が、JICA筑波です。 そのJICA筑波の展示スペースが2025年2月8日に「世界の食と農」をテーマと...
4月19日につくば市高野台のJICA筑波けやき棟で「JICA筑波 一般公開~45th Anniversary 世界への想いがつながり、実る場所~」が行われます。 地域と世界をつなぐ結節点としてJICA筑波が設立されてから...
一般の方でも国際協力機構筑波センター(JICA筑波)の中に入れて、しかもおいしいエスニック料理が味わえるってご存知ですか? 私はつくばに住んでウン十年ですが、友人に連れられて行くまで、知らなかったのです。前回お邪魔したと...
4/20に高野台の国際協力機構筑波センター(JICA筑波)の一般公開が開催されます。企画展示「災害にもっと強い世界をめざして」や、工作、音楽での交流、外国の絵本読み聞かせなどの交流・体験プログラム、クイズ・スタンプラリー...
本格的な暑さがやってきて、日差しも強くなり、木々の緑がより深い緑になってきました。クーラーの効いた部屋にいることも多くなりますが、そんな時におすすめしたい場所があります。 そこで本日は、つくば市高野台の「高野台公園」をご...
つくばにはたくさんのパン屋がありますね。それも、一冊の本が出るほど魅力的な味です。そこで本日ご紹介するのはパン工房「ミューレ」。私がつくばに住みはじめてから一番お世話になっているパン屋さんです。 お散歩がてら寄って行った...