甘酸っぱい香りに包まれて■筑波山梅まつりに行って来ました!
暖かい一日になるとの天気予報で、筑波山梅まつりに行って来ました(2月26日に撮影)。駐車場の混雑が予想されたので午前中早めにつけるように出発しましたが、道も駐車場もまだ混んでおらずスムーズに到着。ちなみに、筑波山に向かう...
暖かい一日になるとの天気予報で、筑波山梅まつりに行って来ました(2月26日に撮影)。駐車場の混雑が予想されたので午前中早めにつけるように出発しましたが、道も駐車場もまだ混んでおらずスムーズに到着。ちなみに、筑波山に向かう...
3月8日(土)に、つくばカピオでゲーミングイベント「IBARAKI GAMING DAY」が行われます。 「茨城からeスポーツ文化を発信!」をテーマに実施するゲーミングイベント!OooDaさん、岸大河さんなど有名ゲーム配...
3月1日(土)に、イーアスつくばのイーアスホールABCでつくばスーパーサイエンスデイが行われます! つくば市が掲げるつくばスーパーサイエンスシティ構想の実現に向け、これまで実施してきた取組を紹介し、インターネット投票やモ...
2024年に筑波山塊の花崗岩が、世界を代表する天然石材遺産『ヘリテージストーン』の一つに認定されました。この地域の花崗岩は「真壁石」や「稲田石」とよばれ、日本を代表する数々の近代建築、国会議事堂や東京駅、広島の原爆死没者...
2月23日(日・祝)に、コリドイオ内のつくば市民センター1階音楽室で、筑波大学落語研究会 創立五十周年記念落語会が行われます。 筑波大学落語研究会の創立50周年を記念して、落語研究会の現役大学生とOB・OGが落語を共演す...
ガマランド好きに朗報!3月29日(土)、筑波山つつじヶ丘駐車場内にあるガマランドで、第2回ガマランドワークショップ「ガマ文字発見プロジェクト」が行われます! 1971年に建てられ、昭和の哀愁が漂うガマランド。現在は休園中...
2月1日につくば市ふれあいプラザで、茨城県出身の落語家さん3人が出演するイベント「いばらく三人会 落語」があるとのことで、チケットを購入しました。せっかくなので撮影・レポートさせていただきたいと、いばらくさんとふれあいプ...
2月8日(土)に、第3回みんなで向き合うがんロコモウォークが行われます。 2月4日は世界がんデー、そして2月15日は国際小児がんデーであることから、がんと向き合い、がん患者家族を応援するウォークイベント、「みんなで向き合...
今日1月25日はぼく、つっくら君の誕生日🎂3さいになったくら✨これからもがんばってつくばの紹介をするくら☘おうえんよろしくくら🌷 ⭐つっくら君ぷろふぃーる⭐2022年1月25日生まれ身長:87.7cm好きな食べ物:クロワ...
1月25日(土)に平沢官衙遺跡(ひらさわかんがいせき)歴史ひろばで新春芝文字と文化財防火訓練が行われます。 1月26日の文化財防火デーに合わせ、防火訓練と芝焼きが行われます。芝文字は芝育成のために歴史ひろば南斜面の芝を焼...