ボリューム満点の週末限定バーガーや10円パン!つくば「蔵日和」
今回ご紹介するのは、和風な雰囲気がステキなベーカリーカフェ、蔵日和です。つくば市金田にあり、道路を挟んだ反対側に10台ほど止められる駐車場があります。 週末のお昼前に訪れたのですが、駐車場はほぼ満車でお店の前に行列ができ...
今回ご紹介するのは、和風な雰囲気がステキなベーカリーカフェ、蔵日和です。つくば市金田にあり、道路を挟んだ反対側に10台ほど止められる駐車場があります。 週末のお昼前に訪れたのですが、駐車場はほぼ満車でお店の前に行列ができ...
今日は万博記念公園駅から徒歩5分のところにある、パスタ・マガーリへ行きました。 ミシュランに9年連続で掲載されているラ・ブリアンツァのオーナーシェフ、奥野義幸さんが、再生可能エネルギーの開発を手掛けるNOVALと共同開発...
筑波大学エリアと呼ばれている天久保に、すてきなナチュラルワインのお店、43ponteがあります。 学生さんやカップル、仕事帰りのおひとり様など、さまざまな人たちが訪れているようです。気さくな店主の接客を楽しみに訪れる人も...
つくば駅から土浦方面に歩いて20分ほどの場所に、生活に必要な金融機関や病院、塾、パン屋さんやカフェなどが並ぶ便利な竹園ショッピングセンターがあります。 このショッピングセンターの中に、串焼き居酒屋「串焼 やどりや」があり...
今回は、つくば市で大人気のインテリアとカフェが融合した、Blackboard つくば店(以下:Blackboard)へ行ってきました。 つくば駅から車で約10分ほどの住宅街に囲まれたところにあります。 カフェと雑貨が併設...
今回は、つくば市みどりのにある、とてもおしゃれなショコラトリー、ラリヴィエドゥサーブルを紹介します。 「今まで行ったことのないお店でおいしいケーキを食べたい!」と思い、いろいろ探していて、偶然見つけたのです。 みどりの駅...
お腹があまり空かないお昼でも、なぜかおむすびなら食べられる気がするときはありませんか? 私はおむすびが大好物なので、いつでも食べたいのですが……! というわけで、今回はつくば市春日4丁目にあるおむすびカフェ「cafe C...
今回はつくば市最大の公園、洞峰公園の目の前にある、TSUKUBA BREWERY(以下、つくばブルワリー)に行ってきました。 バス停が近くにあるため、車がなくても足を運びやすい立地です。 看板もかわいらしく、オープンで入...
つくばセンタービルのテナント飲食店が昨年全て撤退してしまい、少し寂しくなってしまった駅周辺。 2022年5月に、co-en(コーエン)が誕生しました。 co-en(コーエン)とは、多様な人が集い、さまざまなチャレンジが生...
みなさんは「ヌン活」をご存じでしょうか?ヌン活とは、「アフタヌーンティー活動」の略称です。 アフタヌーンティーとは、午後に紅茶と共に軽食やお菓子を喫食するお茶会のこと。19世紀半ばに、イギリスの貴族たちの間で社交を目的と...