【つくば市二の宮】「洞峰公園」が県営から市営に!豊かな自然が魅力♪
豊かな自然をいつまでも守りたい♪ つくば市で最大規模の公園である「洞峰公園」は1980年に開園され、洞峰沼を囲む自然が豊かな公園です。なんと広さは、約20ヘクタールもあるとのこと! つくば市でも最大規模の洞峰公園は、これ...
豊かな自然をいつまでも守りたい♪ つくば市で最大規模の公園である「洞峰公園」は1980年に開園され、洞峰沼を囲む自然が豊かな公園です。なんと広さは、約20ヘクタールもあるとのこと! つくば市でも最大規模の洞峰公園は、これ...
つくばの薔薇園といえばここ!古来のつくばローズガーデン🌹約900坪の敷地に約700種類2500本の薔薇が咲き誇っています。 オールドローズ、イングリッシュローズ、フレンチローズなど様々な種類の薔薇に加え、宿根草や一年草な...
つくば市内には、大小200以上の公園があります。駐車場も数十台分設置しているような大型公園から、小さな子と散歩がてら気軽に遊べるような小型の公園までたくさんあります。 住宅街には児童公園が整備されていることが多く、近所の...
つくば牡丹園は牡丹・芍薬あわせて6万株800種を農薬不使用で育てている、世界最大級のピオニーガーデン。5/8に行って来ました! 様々な種類の芍薬が咲いていて、幸せな気分になりました♡ 森林浴をしながらのんびり散歩。芍薬の...
今回は子どもがのびのび遊ぶのにおすすめな、つくば市御幸が丘にある「科学万博記念公園」をご紹介したいと思います! 公園の成り立ち 「科学万博記念公園」は、1985年につくば市で開催された科学万博の跡地を利用して作られた公園...
大小、たくさんの公園があるつくば市。のびのびとお子さんを遊ばせたかったり、自身の運動不足を感じたり、気分転換をしたいと思ったり・・・そんなとき、公園があると助かりますよね。 私は運動不足を感じて、ちょっと歩きたいなと思い...
4月になり本格的な春の到来を感じる今日この頃、あたたかくて、外に出るのは特に気持ちのいい季節ですね。 やわらかい太陽の日差しをたっぷり感じてエネルギーチャージをしたいので、私はこの時期、屋外で過ごすことが多いです。 とい...
2024年4月6日(土)より5月19日(日)まで、つくば市若栗のつくば牡丹園でPEONY GARDEN 2024が開園中です。 つくば牡丹園は牡丹・芍薬あわせて6万株800種を農薬不使用で育てている、世界最大級のピオニー...
2024年の3月は気温の上がりが鈍かったため、例年より桜の開花が遅くなりましたが、本日はもう満開!花曇りの中、桜スポットを巡ってきましたのでご紹介します🌸 大池公園(北条大池) 北条大池の周りをぐるりと囲うソメイヨシノが...
近所をウォーキングするのも飽きてきてしまい、どこか他にウォーキングをするのにピッタリな場所はないかと検索してみたところ、Googleマップに「おぐろくの森ウォーキングロード」の文字が…。 自然豊かな場所を歩くことで、森林...