木陰で一息つくのも良し!お子様と遊ぶも良し!つくばカピオ隣接の大清水公園
大清水公園はつくば市竹園のつくばカピオに隣接する公園です。土浦学園線に面しているため、車や自転車で通りがかったことがある人も多いのではないでしょうか。公園内には大きな石のオブジェや芝生の広場があり、小さなお子様用のすべり...
大清水公園はつくば市竹園のつくばカピオに隣接する公園です。土浦学園線に面しているため、車や自転車で通りがかったことがある人も多いのではないでしょうか。公園内には大きな石のオブジェや芝生の広場があり、小さなお子様用のすべり...
豊かな自然をいつまでも守りたい♪ つくば市で最大規模の公園である「洞峰公園」は1980年に開園され、洞峰沼を囲む自然が豊かな公園です。なんと広さは、約20ヘクタールもあるとのこと! つくば市でも最大規模の洞峰公園は、これ...
つくば市内には、大小200以上の公園があります。駐車場も数十台分設置しているような大型公園から、小さな子と散歩がてら気軽に遊べるような小型の公園までたくさんあります。 住宅街には児童公園が整備されていることが多く、近所の...
今回は子どもがのびのび遊ぶのにおすすめな、つくば市御幸が丘にある「科学万博記念公園」をご紹介したいと思います! 公園の成り立ち 「科学万博記念公園」は、1985年につくば市で開催された科学万博の跡地を利用して作られた公園...
大小、たくさんの公園があるつくば市。のびのびとお子さんを遊ばせたかったり、自身の運動不足を感じたり、気分転換をしたいと思ったり・・・そんなとき、公園があると助かりますよね。 私は運動不足を感じて、ちょっと歩きたいなと思い...
4月になり本格的な春の到来を感じる今日この頃、あたたかくて、外に出るのは特に気持ちのいい季節ですね。 やわらかい太陽の日差しをたっぷり感じてエネルギーチャージをしたいので、私はこの時期、屋外で過ごすことが多いです。 とい...
寒い季節こそ、しっかり体を動かして中から温めたいですよね。冬に運動すると、疲れにくくなり体温を上げるために基礎代謝が向上するなど、いいことがたくさんあるようですよ! というわけで今回は、運動できる施設を調べて行ってみまし...
小さいお子さんから大人まで、自転車に乗って練習をしたり、交通ルールの学習もできる公園がつくば市吾妻にあります。それがさくら交通公園。補助輪付きや補助輪なしの大小様々な自転車が借りられて、園内を自由に走ることができる公園な...
つくば市吾妻にある「ろくまる公園」は、2021年にリニューアル予定が発表され、これまで近隣住民や小学校へのアンケート調査、リニューアルオープンに向けたイベントや今年9月にはクラウドファンディングが行われてきました。その後...
暑さも落ち着き、秋風が心地よい季節になってきましたね。今年の夏は屋外に出るのも躊躇するほどの暑さでしたが、この秋は外に出て過ごしたいと思っています!今日は、秋にお出かけしたくなるつくば市のおすすめスポット「川口公園」をご...