2/10開催■つくば駅すぐのBiViつくばでレゴ®ブロックの月面の街をつくろう!
JAXAの小型月着陸実証機SLIMが月面着陸に成功したことを受け、将来実現するかもしれない月での生活を考えて、レゴ®ブロックで月面の街を作るイベントがBiViつくば2階イベントスペースで開催されます。月に住んだらどんな街...
エリア検索
駅検索
JAXAの小型月着陸実証機SLIMが月面着陸に成功したことを受け、将来実現するかもしれない月での生活を考えて、レゴ®ブロックで月面の街を作るイベントがBiViつくば2階イベントスペースで開催されます。月に住んだらどんな街...
2月10日15時より、茨城県TX沿線へ移住された方をゲストに招き、新しい環境での仕事や生活、移住後に地域へ溶け込むためにどのような活動を行っているのかをお話いただく、新!つくば 移住オンラインイベント Vol.2 移住体...
2月14日はバレンタイン!バレンタインといえば愛するパートナーにチョコレートを贈るのが定番ですが、これは昭和10年に神戸のモロゾフ製菓が「あなたのバレンタインにチョコレートを贈りましょう」という広告コピーを新聞に掲載した...
今回はつくば駅から徒歩圏内♪子どもと一緒でも落ち着いてランチができるお店をご紹介したいと思います! 子づれに優しい居酒屋ランチ♪ こちらのお店「目利きの銀次つくばデイズタウン店」です!場所はデイズタウンの敷地内にあります...
ヨーロッパでのコンサートなどで活躍中のピアニストによるコンサート 茨城県出身で、現在はオーストリアに留学しヨーロッパでのコンサートなどで活躍中のピアニストパデュー麻耶さんのカフェコンサートがコーチャンフォーつくば店内のカ...
つくば市内中心部は、つくば駅を起点としたペデストリアンデッキが整備され、南は赤塚公園、北は松見公園と、東西南北に遊歩道がめぐらされています。ペデストリアンデッキから遊歩道沿いには大小多くの公園を見かけますが、どの公園も緑...
2月17日(土)に「合同会社ワニナルプロジェクト」が主催する、体感型マルシェイベント~農業×クリエイティブ×スポーツ~「ワニナルフェスvol.5」が開催されます。 輪になって寒さを吹き飛ばそう! 真冬真っ只中の研究学園駅...
みなさんは「しもつかれ」って知っていますか?かつては旧暦2月初午(はつうま)の時に稲荷神社に供えるものとして作られていた郷土料理で、主に北関東で食されています。テレビ番組でも時々取り上げられていて、材料によっては生臭い、...
今年も筑波山で51回目の梅まつりが開催されます。筑波山梅林を会場に、どんなイベントになるのかご紹介します! 筑波山、筑波山梅林ってどんな場所? 日本百名山に選ばれる「筑波山」。筑波山は百名山の中でも最も標高が低い山として...
由緒ある金村別雷神社で行われる節分祭 金村別雷神社(かなむらわけいかづちじんじゃ)はつくば市の西部、上郷地区に位置する神社です。雷を司る、いわゆる「らいじんさま」をまつった神社として有名で、水戸市にある別雷皇太神と、群馬...