10/9開催■親子でできる乳幼児脳トレとベビトレヨガ■認定講師えり先生のレッスンで親子で楽しく体を動かす♪
親子ヨガインストラクターでベビトレヨガ認定講師・子どもヨガ認定講師のえり先生が開催する乳幼児脳トレとベビトレヨガが10月9日に行われます! 乳幼児脳トレは産後2ヶ月経った親子~3歳位までの親子が対象。脳トレあそびや体を使...
親子ヨガインストラクターでベビトレヨガ認定講師・子どもヨガ認定講師のえり先生が開催する乳幼児脳トレとベビトレヨガが10月9日に行われます! 乳幼児脳トレは産後2ヶ月経った親子~3歳位までの親子が対象。脳トレあそびや体を使...
9/2(月)につくば市内でシェイクアウト訓練が行われます。シェイクアウト訓練とは、訓練放送を聞きながら、地震の揺れから身を守る安全行動3つの動作「まず低く」「頭を守り」「動かない」行動をとり、実際の地震に備える訓練です。...
8/25(日)に研究学園駅前公園でサンセットヴィレッジマーケット(Sunset Village Market)が行われます!ヴィレッジマーケットは農家さんの新鮮野菜や食料品、こだわりスイーツのお店やキッチンカーが集まるイ...
みなさんは、無性にお肉が食べたくなる日がありますか?私は定期的に、お肉をお腹いっぱい食べたい!と思う日があるのですが、そんな願いを叶えてくれるとっておきのハンバーグ屋さんを見つけました♪ 今回は、茨城県つくば市松代にある...
つくば市北郷の地図と測量の科学館で、企画展「国土地理院の地図の変遷-地図から地理空間情報へ-」が9/23(月)まで開催中です。 今回の企画展では、最新技術を用いた地図の更新や、地形図の作成工程、国土地理院が発行している様...
8/11(日)に苅間の葛城小学校を会場に、かつらぎ盆踊り納涼祭が開催されます。 今回のかつらぎ盆踊り納涼祭は3年ぶりの開催で、15時からスタートします。ステージイベントや野菜詰め放題、大抽選会のあと20時半からは打上花火...
国立公文書館つくば分館では7/20(土)から8/31(土)まで夏の企画展「いただきます!~公文書でえがく学校給食~」を開催しています。 今年は学校給食法公布・施行されて70年となることから、戦前から行われていた学校におけ...
7/20から9/1まで開催中のつくばちびっこ博士2024デジタルワールド。全国の小中学生を対象とし、つくば市内の研究機関を訪問したり動画視聴をしてクイズに答えてデジタルバッジを獲得できるイベント!訪問日誌の作成もできちゃ...
今回はつくばエクスプレス線研究学園駅から車で約5分、万博記念公園駅からは車で7分ほどにある、「純手打そば きむら」を紹介します。 土浦学園線を西へ進むと、左手に「石臼挽 自家製粉 純手打そば きむら」と書かれた大きな看板...
つくば市にあります今鹿島は、自然豊かで田畑が多く平地が広がり、視界をさえぎるものがないので、天気の良い日には大きな筑波山を望める地域です。 その今鹿島を通る県道45号のすぐそばに素敵なカフェがあります。テレビでも取り上げ...