7/13開催■アンサンブル・ベルデコンサート#71がカピオホールで行われます!
7月13日(日)にアンサンブル・ベルデコンサート#71がカピオホールで行われます。 曲目はヘンデル 合奏協奏曲Op.6-8、早川正昭 バロック風「日本の四季」より「夏」「秋」、 モーツァルト ファンタジア KV.594、...
エリア検索
駅検索
7月13日(日)にアンサンブル・ベルデコンサート#71がカピオホールで行われます。 曲目はヘンデル 合奏協奏曲Op.6-8、早川正昭 バロック風「日本の四季」より「夏」「秋」、 モーツァルト ファンタジア KV.594、...
先日、以前より気になっていた「十割そば 囲炉裏 つくば店」でランチをいただく機会に恵まれました。友人に「おそばが好きなだけ食べらるし、美味しいよ!」と聞いていたので、期待に胸を膨らませてお店の暖簾をくぐりました。 店内は...
つくば市は筑波大学近くにあるレストラン「Cafe4(カフェヨン)」。平日は筑波大学の学生でにぎわうというこのレストランに訪問させていただきましたのでご紹介したいと思います。 一風変わったデザインの建物は、80年代ジャズバ...
7月5日(土)、つくば市栗原の七宝山医王院 北斗寺において、北斗寺★七夕祭★縁日が行われます。昔なつかし、お祭り気分な一日。お寺で楽しむ縁日です! 当日はジャグリングやちんどん屋、妖怪ミュージックやお囃子民謡などの様々な...
先日、茨城県つくば市にある「矢中の杜(やなかのもり)」(旧矢中邸)を訪れる機会がありました。歴史ある建造物と自然が織りなす空間は、想像以上に心落ち着く場所でしたので、その魅力をご紹介したいと思います。 矢中の杜はつくば駅...
7月26日(土)、デイズタウン平面駐車場で『第13回世界のつくばで盆おどり2025~いざ(13)! YOIまち せかぼんナイト!~』が行われます! でみせ・飲食コーナーは13:30からスタート!15:00からはスポーツ・...
つくば市谷田部にある醤油・味噌の醸造と販売をおこなう「沼屋本店」。創業は明治の初めで、なんと150年以上続いている会社です。国産の丸大豆を使用し、今も手造りで醤油・味噌の製造をおこなうこの会社。今回、醤油醸造所の中の様子...
つくば駅徒歩約5分、『BBQ DAYS トナリエつくばスクエア』で手ぶらバーベキューができると聞き、さっそく取材に行って来ました! BBQ DAYS トナリエつくばスクエアがあるのは、トナリエクレオの屋上。トナリエつくば...
8月1日(金)から8月3日(日)にかけ、つくばセンター広場でつくばクラフトビアフェスト2025が行われます。 今年で12回目を迎えるつくばクラフトビアフェスト。今年は「New&Traditional」をテーマに、北海道か...
「研究学園駅前にこんなところがあったなんて…!」今回訪れたのは、地元の人でも意外と知らない研究学園駅前公園にあらわれるお弁当屋さん「八右衛門(はちえもん)」。実際に訪れてみたからこそわかる魅力を、体験を交えながらご紹介し...