山小屋にいるみたい!万博記念公園駅「珈琲・紅茶のお店 マウビー」
今回紹介するのは、珈琲・紅茶のお店 マウビーです。 つくばエクスプレス線万博記念公園駅、みどりの駅から車で約7分のこのお店は、まるでアルプスの山小屋にいるみたい♪窓から見える筑波山と広い空と緑を見ながら、店主こだわりの食...
今回紹介するのは、珈琲・紅茶のお店 マウビーです。 つくばエクスプレス線万博記念公園駅、みどりの駅から車で約7分のこのお店は、まるでアルプスの山小屋にいるみたい♪窓から見える筑波山と広い空と緑を見ながら、店主こだわりの食...
つくば市谷田部にある醤油・味噌の醸造と販売をおこなう「沼屋本店」。創業は明治の初めで、なんと150年以上続いている会社です。国産の丸大豆を使用し、今も手造りで醤油・味噌の製造をおこなうこの会社。今回、醤油醸造所の中の様子...
6月2日、みどりの南に国産こしひかりで握る、やさしさとぬくもりが詰まったおむすびのお店「にゃおむすび」がオープンしました! にゃおむすびはみどりの南、つくば野田線沿いのNew Balance アリーナ近くにあります。駐車...
今回は、お気に入りのスポット「高崎自然の森」をご紹介します!高崎自然の森は、つくば市にある森林公園で、その名の通り、森の中にいるかのような体験ができる、癒しの場所なんですよ♪ さまざまな植物や生き物たちを観察できたり、広...
4月19日につくば市高野台のJICA筑波けやき棟で「JICA筑波 一般公開~45th Anniversary 世界への想いがつながり、実る場所~」が行われます。 地域と世界をつなぐ結節点としてJICA筑波が設立されてから...
今回ご紹介するのは、2023年に新しくできたばかりの「みどりの東近隣公園」です。 駐車場やトイレのある比較的大きめのこちらの公園。広いグラウンドと複合遊具の周りを、歩道がグルっと一周している特徴的な形をしているんです! ...
4月9日(水)より5月25日(日)まで、つくば市若栗のつくば牡丹園でPEONY GARDEN2025がオープンします。 つくば牡丹園は牡丹(ボタン)と芍薬(シャクヤク)約6万株を農薬不使用で育てる世界最大級のピオニーガー...
PHOENIX CHEERLEADERS(フェニックスチアリーダーズ)は、つくば市みどりの南のスポーツ複合施設「new balance arena(ニューバランスアリーナ)」で活動するチアリーディングチームです。 代表の...
ハンバーグやエビフライなど、日本人には子どものころから馴染み深い洋食。つくば市には、美味しい洋食屋さんがたくさんありますが、今回は「つくばに暮らそう!」に掲載されたお店の中から、特にアクセスの多かった人気のお店を3店ご紹...
つくば市内のグルメやレジャースポット、イベントを紹介している『つくばに暮らそう!』にイベント情報を掲載して、つくば市内のイベントをお探しの方にアピールしませんか? 『つくばに暮らそう!』は1ヶ月の閲覧数が約3万!つくば市...