知らなかった~!■弱虫ペダルのデザインマンホール蓋が市内6ヶ所にあるって!
つくばエクスプレス線つくば駅近くの中央公園に行く途中、つくば駅前交番の前に何やらカラフルなマンホール。 近づいてみると…週刊少年チャンピオンで連載されている大人気自転車漫画、「弱虫ペダル」のマンホール蓋でした。描かれてい...
散策 つくばエクスプレス線つくば駅近くの中央公園に行く途中、つくば駅前交番の前に何やらカラフルなマンホール。 近づいてみると…週刊少年チャンピオンで連載されている大人気自転車漫画、「弱虫ペダル」のマンホール蓋でした。描かれてい...
公園 竹園西広場公園の芝生を育てる、つくばイクシバ!の9月の活動に参加してきました。 つくばイクシバ!は竹園西広場公園の芝生を育てるべく、地域の方や子どもたちと一緒に芝生維持管理をするボランティア団体で、つくば市のアダプト・ア...
自然 夏真っ盛り。私は冷たい麦茶が手放せない毎日ですが、みなさんいかがお過ごしですか? エアコンが欠かせないこの夏ですが、暑さが和らいだ夕方、外の空気を吸いにお散歩に出かけるのはいかがですか?今回は、ムリなく体を動かせて、気分...
公園 7月18日(金)、つくば市にもポケモンがデザインされたマンホールのふた、『ポケふた』が設置されました! 設置された『ポケふた』は、てんくうポケモンのレックウザです!水の惑星から太陽が顔を出す瞬間とレックウザがカッコよく描...
公園 茨城県つくば市にある松見公園。最近何かと話題の筑波大学のキャンパス近くに位置し、地元の人々に愛される憩い公園です。 季節の風景と緑豊かな自然、そして見晴らしの良い展望塔など、訪れる人を楽しませる魅力が詰まったスポット。 ...
博物館・美術館・科学館 8月1日(金)から8月11日(月・祝)まで、茨城県つくば美術館で第7回つくばメディアアートフェスティバルが行われます。 つくばメディアアートフェスティバルは科学の街つくばの特色を生かした、つくばならではの文化発信を目指し...
イベント 7月21日(月・祝)に、つくば市天久保1丁目のBARK STUDIOにて、Theatre#9の夏の上映会『みんなでザコ寝ムービー』が行われます。 上映される映画は日本初サメ映画『温泉シャーク』!ドキドキハラハラ、ワラワラ...
歴史・史跡 先日、茨城県つくば市にある「矢中の杜(やなかのもり)」(旧矢中邸)を訪れる機会がありました。歴史ある建造物と自然が織りなす空間は、想像以上に心落ち着く場所でしたので、その魅力をご紹介したいと思います。 矢中の杜はつくば駅...
博物館・美術館・科学館 産総研(産業技術総合研究所)つくばセンターの常設展示施設が一新したと聞き、見学に行って来ました。 常設展示施設の名前は「AIST-Cube(アイストキューブ)」。「AIST-Cube」は、従来の「サイエンス・スクエアつく...
自然 今回は、お気に入りのスポット「高崎自然の森」をご紹介します!高崎自然の森は、つくば市にある森林公園で、その名の通り、森の中にいるかのような体験ができる、癒しの場所なんですよ♪ さまざまな植物や生き物たちを観察できたり、広...