ハード系・ドイツパンの名店■Bäckerei Brotzeit(ベッカライ・ブロートツァイト)でボリュームあるサンドイッチとバゲットを購入!
つくばでハード系、ドイツパンといえばBäckerei Brotzeit(ベッカライ・ブロートツァイト)さんです。近くを通ったついでにボリューム満点のサンドイッチを購入することにしました。 お店は天久保2丁目の住宅街にあり...
つくばでハード系、ドイツパンといえばBäckerei Brotzeit(ベッカライ・ブロートツァイト)さんです。近くを通ったついでにボリューム満点のサンドイッチを購入することにしました。 お店は天久保2丁目の住宅街にあり...
偶然ステキな雰囲気のお店を発見し、取材を申し込んだ私。そこが、つくばのチャレンジショップという取り組みで運営されている店舗だということを知りました。そこで今回は、チャレンジショップの店舗を紹介するとともに、その取り組みに...
「パンの街つくば」と言われるほど、おいしいパン屋さんがたくさんあるつくば市。理由のひとつは、多くの研究所で働く、外国人研究者の方が多いということが挙げられるそうです。世界各国から集まる研究者の中には、フランスやドイツなど...
パンの街といわれることもあるつくば市。こちらは筑波記念病院の近くにある、こじんまりとしたパン屋さんです。大通りからすこし入った先、ちょっと見つけにくい場所にあって、知る人ぞ知る隠れ家パン屋さんといった感じ。気になっていた...
yorimici-ベーカリーはさくらの森のパワーコメリ向かいにある住宅展示場にあるパン屋さん🍞住宅展示場だけあっておしゃれな建物。空間を贅沢に使った店内も素敵ですよ♡ 一番人気は牛肉ごろっと揚げカレーパン。カリカリに揚げ...
35回も開催されているあんぱんがテーマのパン祭り「あんぱんパーク」が福岡からつくばセンター広場に初上陸とのことで、早速参加してきました。出店は全15店舗、県内外から人気店が集合!どこのパンを買おうか迷いますね~! 県内外...
つくば市はパンの街とも呼ばれ、たくさんのパン屋さんがありますよね♪そんなつくば市なんですが、つくば駅近くにエリアを限定すると、意外とパン屋さんが少ないんです。 今回は、そんなつくば駅の近くにある貴重なパン屋さんをご紹介し...
以前、こちらのブログでご紹介したパン屋さん「蔵日和」の2階はカフェスペースになっています。そちらで、ランチやスイーツを楽しめると聞き、ずっと気になっていました!今回はその「蔵日和」へ、友人とランチに行ってきましたので、レ...
つくば駅から近い吾妻エリアにサンドウィッチ専門店があります。学園東大通りから一本入ったところに、お店を構える「Morris」(モリス)さんです。 お野菜やお肉を使ったものから、デザート系のものまで、具材たっぷりのサンドウ...
パンの街・つくばで開催される、つくばパンまつり!数年前から開催されているのは知っていたのですが、なかなか予定が合わず、行ったことがありませんでした…。今年初めて遊びに行くことができましたので、その様子をレポートします! ...