6/29開催■KEK公開講座2024前期「単位と定数、そして宇宙とのつながり」がKEKつくばキャンパスで行われます■参加無料

6/29(土)にKEK(高エネルギー加速器研究機構)つくばキャンパスでKEK公開講座2024前期「単位と定数、そして宇宙とのつながり」が行われます。

研究で蓄積された知見や加速器科学について、一般の方に広く紹介し興味や関心を持っていただくことを目的に年2回行われる公開講座。
今回のテーマは、計量単位と物理定数です。産業技術総合研究所 計量標準総合センター 臼田 孝 センター長による「計量単位の昨日、今日、あした ~究極の基準を求めて~」と、KEK 素粒子原子核研究所 理論センター 松原 隆彦 教授による「なぜか宇宙はちょうどいい」の二本立てで行われるとのこと。

対象は中学生以上ですが、参加無料で事前予約も不要です。興味のある方、KEKはどんなことを研究しているのか知りたい方はぜひ行ってみてくださいね!

KEK公開講座2024前期「単位と定数、そして宇宙とのつながり」 開催概要

日時:2024年6月29日(土)13:00開場 13:30-15:45 参加無料・中学生以上対象
場所: KEKつくばキャンパス研究本館 小林ホール(茨城県つくば市大穂1-1)
交通:つくばエクスプレス線「つくば駅」より車約15分
駐車場:無料駐車場あり
ホームページ:https://www.kek.jp/ja/event/202406291330

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。