11/15開催■誰もが楽しめる!つくばインクルーシブマルシェでインクルーシブスポーツ体験をしました!■イベントレポ

2025年11月15日(土)、幸和義肢研究所内の「つくばインクルーシブパーク」で開催された つくばインクルーシブマルシェに参加しました!
このイベントは入場無料、誰もが楽しめるスポーツや体験を通じて「インクルーシブ」を身近に感じられる素敵な取り組みです。

最初に体験したのは ボッチャ。
ボッチャは、白いボール(ジャックボール)に、自分のチームのボール(赤または青)をできるだけ近づけることを目指すスポーツです。ルールはとてもシンプルで、子どもから大人まで誰でも楽しめます。パラリンピックの正式種目でもあり、力やスピードよりも集中力と戦略がカギ。だからこそ、年齢や体力に関係なく一緒に盛り上がれるのが魅力です。

ルール説明もしてくれました!

実際にやってみると、見た目以上に奥が深い!投げる力加減や角度を考えながら、ジャックボールに近づける戦略を練るのが面白いんです。
つい本気になってしまい、大人げなく小さなお子さんに勝ってしまいました…。

私は赤チーム。

次に体験したのは 車いす走行体験。
パーク内に設けられた屋外コースには、スロープや段差、砂利、芝生、石畳など、普段何気なく通っている道の要素が再現されています。実際に走行してみると、こうした環境が車いす利用者にとってどれほど大きな負担になるのかを身をもって感じることができました。
ほんの短い体験でも、日常の中に潜む「小さな障壁」に気づくきっかけとなり、バリアフリーの重要性を改めて考えさせられる時間でした。

これに乗って、屋外コースを回ります。
様々なコースをクリアするとご褒美(お菓子や飲み物)がもらえました♪

会場では スケートボード体験も開催されていました。特に目を引いたのは、急角度のバーチカルランプ。見上げるだけでも迫力があり、「本当に滑れるの?」と思うほどの高さです。
腰痛持ちの私は怖気づいて挑戦できませんでしたが、果敢にも小さなお子さんが挑戦。すごい!

インクルーシブスポーツだけでなく、グルメも楽しめるのがこのイベントの魅力!
ヨシムラミートさんのジューシーな常陸牛ステーキ串(500円)や、Pic&Nic’s VegeWagonさんの彩り豊かなフムスのハーブサンドイッチ(1000円)を堪能し、心もお腹も満たされました♡

まつりつくばでは行列で食べられなかった、あこがれのヨシムラミートさん。常陸牛をゲット!
以前ご紹介したことのあるCafé Pic&Nic’sさんのキッチンカーも登場♪
ディルの香りがさわやかなフムスのハーブサンドイッチ!

今回のイベントを通じて、インクルーシブスポーツの魅力を知り、誰もが楽しめる場づくりの大切さを改めて感じました。次回開催の際もぜひ参加したいと思います!

つくばインクルーシブマルシェ(終了イベント)
日時:2025年11月15日(土) 11:00-15:00 入場無料
場所:幸和義肢研究所(TIP:つくばインクルーシブパーク)(茨城県つくば市大白硲341-1)
交通:つくばエクスプレス「万博記念公園駅」より車で約5分
駐車場:あり
ホームページ:https://www.instagram.com/tsukuba_tip_event/

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。