先月、つくばに暮らそう!でご紹介した、ホテルグランド東雲のレストラン連翠にて開催の「スイーツバイキング」(元記事→3/25・26開催■ホテルグランド東雲でスイーツバイキングが行われます!■要予約)。
記事を見た瞬間に「行きたいっ!」と思った私は、友人を誘って実際に行ってきました!
年度末ということもあり忙しかった3月。そんな自分へ、がんばったご褒美ということでこの日は思いっきりおいしいスイーツを楽しむぞ♪と意気込んで参加してきましたので、レポートしていきますね!
つくばの歴史とともに歩んできた「ホテルグランド東雲」
会場は、つくば市小野崎にあるホテルグランド東雲。
旧千代田町(現かすみがうら市)にてレストランとして創業し、つくばの地にホテルを開業してからはもうすぐ50周年になるという、つくばの歴史とともに歩んできたホテルグランド東雲。

つくば市の老舗名門ホテルで宿泊はもちろん、特別な宴会や会議、お祝いの会場として、また、結婚式もおこなわれており、つくば市を代表する上質なホテルです。
私も成人式の後の同窓会や、友人の結婚式にゲストとして、ちょっと贅沢なランチに、という感じで何度か訪れたことがあります。
こんなステキな会場でスイーツバイキングなんて、とてもワクワクしますね!
では行ってみましょう♪
2025年3月25日、3月26日に開催された春の「スイーツバイキング」

ホテルパティシエの特製スイーツが30品以上揃う2日間限定の特別なバイキングで、要予約となっており、スイーツの他に、軽食、フリーのソフトドリンクも付いています。
開催日は3月25日(火)と26日(水)の2日間。
時間は第1部が15時~17時、第2部が18時~20時です。
私は仕事の後、友人と18時からの第2部に参加しました。
18時少し前に着くと、もうすでにたくさんの人が!平日の夜ですが、みなさん楽しみにされていたのがうかがえます。

扉をくぐって受付を済ませれば、そこはもうスイーツバイキング会場です!

きらびやかなシャンデリアと、マット敷きのフロア。上質で豪華な会場に期待が高まります!
この日は、立派な日本庭園を望める、広めのゆったりと座ることができるテーブル席に案内していただきました。

キラキラ輝く極上のスイーツたちがズラリ勢揃い♪
いよいよスイーツバイキング!38種類のスイーツがところせましと並び、わぁ♡と心ときめきまくりです!


今の季節にぴったり、春の訪れを感じる桜や苺のスイーツが盛りだくさん!木々の芽吹きを感じるピスタチオの黄緑や抹茶の深い緑など、カラフルで目も楽しめるかわいらしいスイーツが勢揃いしております♪


あれもこれも!と欲張りにお皿にのせていきました。渾身の盛り合わせがこちら!

右側のレンゲにのったいちごは、中はいちごのムースになっています。

甘酸っぱいムースは口の中でしゅわっと溶けて春にぴったりのスイーツです!ちなみにいちごのヘタはお花型の抹茶のクッキー。…どこまでもかわいいです!
たまごのプリンに桜のプリン、ベリーソースのミルクプリン、抹茶のモンブラン、バスクチーズケーキ、いちごのタルト、桜のロールケーキ、ピスタチオと桜のムースのミニケーキ…。
どれも芸術的に美しく、かわいく、食べるのがもったいないくらいでした!

38種類すべて食べることはできませんでしたが、どれも本当においしい!ハズレなし!というのはすごいことですよね!
第2部にはハーゲンダッツアイスクリームもありました!

アイスクリームをそのまま、ではなく、各フレーバーに合わせ、ホイップクリームやクッキー、チョコレート、ソース、いちごなどで装飾が施されていて、これまた心ときめく写真映えなアイスクリームコーナーでした!
お客様の目の前で焼き上げられるフレンチトーストに目が釘付け!
今回のバイキングのイチオシでもある、お客様の目の前で焼き上げるフレンチトースト!
卵液が十分に浸透し、ひたひたになったフランスパンが手際よく焼かれていきます!

お皿にのせたら、ホイップクリームとベリーのジャムも添えて完成!

お好みでチョコレートやキャラメルのソースもかけられます。

卵液がしみ込んだ、やわらかでジューシーなフレンチトースト、これは絶品です!
ホイップクリームやジャムがいいアクセントで、とてもおいしかったです!
パスタ、フライドポテト、鶏の唐揚げ…お食事ものも充実!
夕食時ということもあり、お食事ものも欲しくなるところですが、そこもしっかりとおさえてあります!

パスタ、フライドポテト、鶏の唐揚げなどの軽食が8種類ありました!

私が盛ったのは、
- 野菜のピクルス…下にあって見えにくいですが、白いのは長いもです!サクサク食感×甘酢が最高においしかったです!
- 鶏の唐揚げ…しっかりと味がしみ込んだチキンがカリっと揚がっていくらでも食べられそう!
- チーズボール…お子様もうれしい、もちもちチーズボールは老若男女みんな大好きですよね!
- デミグラスソースのミートボール…しっかりとお肉の味がする本格的なミートボール!ソースと絡みとてもおいしかったです!
- シェフの気まぐれパスタ2種…トマトパスタと塩味のパスタでした!春野菜もたっぷり入っていて、大皿で食べたいくらいでした!
- コーンスープ…こちらのコーンスープがとってもおいしく、おかわりして2杯飲みました!トロッとしたスープに粒コーンが入っていて、そのへんでは味わえないようなとてもおいしいコーンスープでした。
- ホテル特製ビーフカレー…ホロホロととろける牛肉に、さまざまな食材が溶け込んだようなフルーティさとコクを感じるカレーがとってもおいしかったです!これぞホテルのカレー!という感じでした。
さらにソフトドリンクは飲み放題ということで、お腹も心も大満足です♪
ここでは桜が満開!会場づくりにスタッフの方々の努力が!
バイキング会場の中心部にあった立派な桜の枝。たくさんの花が咲いています。

この日は3月26日で、一昨日の3月24日に東京で桜の開花宣言がされたばかり。
ということは、「これは早咲きの品種の桜なのかな?」と思って、スタッフの方に尋ねると、なんと社長宅のお庭のソメイヨシノの桜の木の枝を切って、スタッフの方の家の室内で、バイキングの日のために桜の花が咲くよう調整したのだとか!
桜が咲きやすいよう温かい室内の環境に置き、開花を促したのだそうです。
バイキングの前日は2輪しか咲いておらず、開花するかドキドキだったそう…。しかしバイキング当日には一気に開花し、2日目にはこのように7~8部ほど咲いていました!
春を演出するために、こんなスタッフの方の努力があったのですね!
桜の枝の下には菜の花も花びんに活けられていて、桜の薄ピンクと菜の花の黄色で、春色満開でした♡

スイーツなどの食べ物はもちろんのこと、空間やディスプレイなども凝っていて、丁寧に準備されたことが伝わってきます。
お客様に喜んでもらうためにさまざまな工夫をされている姿勢がすばらしく、こんなステキな裏話が聞けてとても感激しました!
ランチも楽しめる&バイキングも随時開催♪
友人とたくさんのスイーツに感激し、おいしいね!と話しながらスイーツや軽食を楽しみ、お互いの近況報告やたわいもない話をして、心ときめくひとときを過ごすことができました。
時期は未定だそうですが、また開催されるかも、とのお話をスタッフの方から伺いました!
ぜひまた開催していただきたいイベントですよね!
ホテルグランド東雲レストラン連翠は、ランチタイムはどなたでも利用することができますし、ランチやディナータイムに随時バイキングイベントを開催しています。つくばに暮らそう!でも開催情報を掲載していきますので、ぜひチェックしてみて下さいね。
とても良い時間が過ごせて、本当にステキなバイキングでした♪

機会があればみなさんも、ホテルグランド東雲レストラン連翠に行ってみてくださいね♪
ホテルグランド東雲 レストラン連翠
住所:茨城県つくば市小野崎488-1ホテルグランド東雲1F
交通:つくばエクスプレス線「つくば駅」より徒歩約11分
TEL:029-846-2799(レストラン直通)
営業時間:ランチ…11:00-15:00(14:30ラストオーダー) ディナー…現在休業中