春日の老舗洋食店「レストラン フライパン」で、アツアツ鉄板ソースチキンカツを堪能してきました!
長年愛され続けるアットホームな雰囲気と、ボリューム満点ながら優しい味わいが魅力。ひとりでも、友人とでも、気取らずに楽しめる“日常使い”にぴったりなお店です。
地域に愛され続ける老舗洋食店

「レストラン フライパン」は、つくばエクスプレス「つくば駅」から車で約6分、または関東鉄道バス「春日三丁目」バス停から徒歩約3分の場所にあります。
一戸建ての1階を活用した、まるで誰かの家に招かれたような温もりを感じる外観が特徴です。建物の前にはツタのからまるグリーンが生い茂り、どこか懐かしさと落ち着きを感じさせるたたずまい。

大きなガラス窓からは店内の様子が見え、木目のフロアや温かみのある照明が柔らかな雰囲気を作り出しています。メニューの写真やポスター、フクロウの置き物などが飾られていて、地元密着型の洋食店らしいアットホームな空気が伝わってきました。
入口には「41周年」ののぼり旗が立っており、地域のお客さんに長く愛されていることがうかがえます。

店内は大きな窓から日差しが差し込む明るい空間で、どこか懐かしいような、温もりのある雰囲気。たくさんのテーブル席があり、ひとりでもグループでも入りやすい印象です。

私が訪問したときも、おひとりの男性客、ご夫婦、友人同士など幅広い層のお客さんが来店していました。筑波大学が近いこともあり、学生から地元の方まで、さまざまな人に親しまれているようです。
創業は、つくば万博の前年にあたる1984年。以来、移りゆくつくばの街並みや人の流れを見守りながら、地域の人々に温かい食事とくつろぎの空間を届け続けてきたお店です。
外の景色も四季折々で、自然と共に歴史を感じられるのも、この場所ならではの魅力です。
メニューの種類が豊富!定番から季節限定まで楽しめる

フライパンの魅力は、何と言っても種類豊富な洋食メニュー!
その名の通り、 ”フライパン(鉄板)で提供されるアツアツ料理”が充実していて、定食派もパスタ派も大満足できるラインナップです。
定番メニュー(一例)
- 鉄板ソースチキンカツ
- ポークソテー
- ポークガーリックソテー
- フライパンポーク トマト煮
- きのこソースハンバーグ
- 和風おろしハンバーグ
- チキンソテー
- チキンの黄金焼き
スパゲッティメニューも充実!
- フライパンスパゲッティ
- おくらとごぼうの和風スパゲッティ
- きのこソースのスパゲッティ
- 揚げなすとミートスパゲッティ
定食メニューも充実
- おろしとんかつ定食
- ささみかつ定食
期間限定メニュー(訪問時)
- ソースチキンカツの夏限定トッピング(自家製激辛ラー油)
- 塩レモンタルタルソースのササミカツ
- 紅大根おろしポン酢のささみかつ定食
- 自家製油淋鶏ダレのササミカツ
定番メニューはもちろん、季節ごとの限定メニューも魅力的で、何度来ても楽しめそうです。
「鉄板ソースチキンカツ」を実食!

今回注文したのは、ディナー定番メニューの「鉄板ソースチキンカツ」。数あるトッピングの中から、今回は「野菜全部のせ(レタス・水菜・オニオン)」と「特製タルタルソース」を選びました。

料理が運ばれてきた瞬間、まず目に飛び込んできたのは、山盛りのフレッシュ野菜。まるで“サラダボウル”のような見た目で、野菜のシャキッとした質感が伝わってきます。
その下には、鉄板いっぱいに広がったボリューム満点のソースチキンカツがどっしりと控え、湯気とともに食欲をそそる香りが立ちのぼります。
提供の際には、「チキンカツにしっかり味がついているので、野菜にはドレッシングをかけずにお召し上がりください」と、丁寧に声をかけていただきました。
そのひとことからも、おいしさへの自信と、食べ方まで考えられた細やかな心配りを感じられました。

特製タルタルソースは、一般的な“もったり系”ではなく、まるでサワークリームのような爽やかな風味。
さっくり揚がったチキンカツの濃厚なソースと、口の中で絶妙なバランスを奏でてくれます。味がしっかりしていながら重たくないので、夏場でもペロリと食べられる仕上がりです。
トッピングにはこのほか、マヨネーズ・からし・一味唐辛子・粒マスタード・カレー粉・ブラックペッパーなども選べるので、辛みやスパイス感を自分好みにアレンジできるのもうれしいポイント。

この日の味噌汁には、細切りの紅大根がたっぷり入っており、見た目もかわいらしく、出汁の効いた優しい味わいに紅大根の甘みが加わって、まさに絶品。
洋食メインのお店ながら、味噌汁の丁寧さにも感動しました。
ちなみにチキンカツは鉄板で提供されるので、一口目から最後まであたたかく、味が冷めずに楽しめるのもうれしいポイント。家庭ではなかなか真似できない、このお店ならではの満足感があります。
料理への真心が伝わるおもてなし

テーブルには調味料がきちんと揃えられ、整理整頓の行き届いた清潔な印象。
一人での来店にもかかわらず、お冷やのボトルを用意してくださるなど、細やかな気配りが行き届いていて心が和みました。

ガラス張りの大きな窓からは、通り沿いの豊かな木々が見え、自然に包まれたような気分で食事が楽しめます。季節の移ろいとともに変化する景色を眺めながらの食事は、まさに至福のひとときでした。
店内中央には壁で区切られた厨房があり、料理を仕上げる音や、店主さんと奥さまの楽しげなやり取りが時おり聞こえてくるのも、このお店ならではの魅力のひとつ。
どこか家庭的な雰囲気があり、食事を待つ時間さえも楽しみに変えてくれます。
盛り付けもとても丁寧で、鉄板の上に並べられた一皿一皿から“手作りの温もり”が伝わってきました。料理そのものはもちろん、こうした小さな心配りや空間づくりの積み重ねが、41年間地域の人々に愛され続けてきた理由なのだと感じさせられました。
“気取らず通える洋食店”を探しているならここ!
今回訪れた「レストラン フライパン」は、“日常の中でふと立ち寄りたくなる”ような、温もりのある洋食店でした。料理はボリューム満点でもどこか優しく、心と体がじんわり元気になるような味わい。

おひとりさまでも入りやすく、実際に一人で来ている方も多く見かけました。一方で、清潔感のある店内や落ち着いた空気は、友人同士やカップル、家族との食事にもぴったりです。

また、つくば駅から車でアクセスでき、駐車場完備なのもうれしいポイント。お昼ごはんにしっかり食べたいときや、仕事帰りの晩ごはんにもおすすめです。
アットホームで、まるで家庭のような雰囲気もこのお店の魅力。スタッフさんの柔らかい対応と、おいしい料理にすっかり心がほどけました。私もまた、きっとすぐに再訪すると思います。そんな“帰りたくなる”洋食店です。
レストラン フライパン
住所:茨城県つくば市春日4-3-22
交通:つくばエクスプレス「つくば駅」から車で約6分
関東鉄道バス「春日三丁目」から徒歩約3分
TEL:029-852-5122
営業時間:ランチタイム11:00-14:30、ディナータイム17:30-21:30L.O.
定休日:月曜日(臨時休業はホームページで要確認)
駐車場:有(8台)
ホームページ:https://www.furaipan1984.com/




















