おいしいお酒を手にいれたので、それに合うおいしいおつまみを探していた私。
インターネットで検索し、偶然、薔薇乃ベーコンと出会いました。
薔薇乃ベーコン販売所である「Bella Foresta TSUKUBA(ベラフォレスタつくば)」に行ってみると、ベーコン以外にも魅力いっぱいの場所でしたので、ご紹介します!
静かな住宅街にひっそりとたたずむ
研究学園駅近くの土浦坂東線もしくはエキスポ大通りから1本入り、少し車を走らせた場所に、ひっそりとあらわれるひらけた場所。ここが、2024年4月にオープンしたBella Foresta TSUKUBAです。
入口の駐車場スペースに、一見公園のような広場。その奥にたたずむこちらの建物は外からは少々見にくいので、こんなところにいったい何が?と地元の人にもあまり知られていないんだとか。
駐車場には、案内図が設置されています。

いろいろな施設がありますが、準備中のものもあり、現在利用できるのは①ドッグラン ②バーベキュー ③薔薇乃ベーコン販売所の3つです。

駐車場を抜けると、こんな感じ。
左手にあるのがドッグラン、中央はバーベキュー広場、右手に見える建物が薔薇乃ベーコン販売所兼受付です。
一見公園のようにも見えます。実際、ワンちゃんの散歩でこちらに入ってくる方もいらっしゃるそうです。
気軽に立ち寄れるドッグラン
ではまず、ドッグランから紹介します。


つくばではワンちゃんを飼っている人をたくさん見かけます。市内に公園はたくさんありますが、ドッグランはそれほどないんだとか。
ベラフォレスタつくばのドッグランは、専用の遊び道具こそないものの、飼い主さんの目の行き届きやすい広さで、見守りながら遊ばせてあげられる芝生広場が魅力。小型犬と、中・大型犬のスペースがあり、柵で区切られています。
3時間800円、ワンちゃんの大きさや曜日によって費用が変わることはありません。
大型のドックラン施設に行くのはいろいろ準備が必要ですが、こちらは散歩の途中でふらっと立ち寄ってワンちゃんがストレス発散ができます!
完全に手ぶらで楽しめるバーベキュー


こちらは建物の前にある看板。
バーベキューは、3時間あたりの費用とメニューの料金がかかります。
飲み放題メニューもあります。ソフトドリンクのみの飲み放題もあるようです。
その他、アラカルトがあったり、直売所で販売されているベーコンやソーセージを購入して焼くこともできるとのこと!
ベラフォレスタつくばでは、材料の持ち込みには対応していません。その代わり、炭などの準備も要りません。完全に手ぶらで楽しめるのがこちらの良さです!

テーブルに丸い切れ込みがあるのがわかりますか?
この丸いフタを外して、七輪をはめ込む形でバーベキューを楽しみます。

バーベキューの炊事場と、お手洗いもすぐ近くにあります。
ちなみに奥の建物は、現在準備中のハム・ソーセージづくり体験施設。
2025年夏オープンを予定しているそうです!
作って持ち帰ってもよし、その場で焼いて食べるもよしとのこと。楽しみです!!
すでに何度もお世話になっている、おいしすぎるベーコン



見てください、このおいしそうな商品の数々!
ベーコンはすでに何度も購入しているので、今回は新規開拓で別の商品も購入しちゃいます。
ベーコンは味わいの違うものがいくつかあり、またそれ以外にも、調理済み惣菜やソーセージ、ハムなども並んでいます。
購入したその日にさっそく食べちゃいました。
こちらは超薄切りのベーコン「淡雪」。テレビで紹介されたこともある逸品です。
あまりの薄さに、まるでかつお節を彷彿とさせます。
ここまで薄く切るのは、自宅では困難です。

口に入れると、溶けます。かまなくてもなくなります。
これがベーコン!?と驚くこと請け合いです。
いっしょに飲んだワインが進むこと進むこと。危険です。
次は隠れた人気商品と言われている、スモークチーズ。

ベーコンといっしょに燻製されているというこちらのチーズ。
つやっつやに輝くこちらは、セミハードタイプ。
薄切りにしていただきました。
個人的には、それまで飲んでいた甘口の赤ワインよりウイスキーが合う!と思い、急遽ロックを準備。そしてマリアージュ。至福。
さて、お待ちかねの焼きたてベーコンです。

私は薔薇乃ベーコンで、ベーコンステーキのおいしさを知りました。
知っていますか?弱火でじっくり焼いたベーコンの白い脂身の部分って、まるでとんかつの脂身を思わせるような柔らかさとジューシーさを合わせもつ絶品なんですよ。
最初に食べた時は、ベーコンってステーキだったんだ…とよくわからない感想を抱きました。
こちらのベーコンを買うといつも、ポトフなりカルボナーラなり作って楽しもうと思っていたのに、いつの間にかベーコンステーキを作ってしまうんです。
カリカリベーコンもおいしいと店員の方に教わったんです。でも、厚切り!厚切りをかぶりつきたい!!と結局思ってしまう。
カリカリベーコンは次回に持ち越しです。
ベーコンの秘密とこれから
薔薇乃ベーコンを製造し、ベラフォレスタつくばを運営しているのは、株式会社つくば手造りハム。前身の学園手造りハムの会より事業継承し、新しいブランドを立ち上げました。
引き継いだ製法は昔のままで、燻製するときはチップではなく桜の薪を使用。ガスも電気も使わず炭で火をつけ、温度管理に注意しながら7~8時間かけてじっくり作りあげる。豚は茨城県の銘柄豚「ローズポーク」を使用し、添加物を極力抑えています。
前述したハム・ソーセージ作り体験施設は夏オープン予定ですが、このベラフォレスタつくばのすぐ近くで、この春にジェラート屋さんもオープンさせる予定だそうです!楽しみです!
色々な魅力あふれるベラフォレスタつくば!ぜひ覗きに行ってみてくださいね!
Bella Foresta TSUKUBA
住所:茨城県つくば市西大橋59‐7
アクセス:つくばエクスプレス「研究学園駅」より車で約4分
営業時間:4月~9月 11:00-18:30
10月~3月 11:00-18:00
TEL:029-846-0186
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)