話題のマラサダって何?つくば「マメココロ 学園の森店」で出会えたハワイの味

「つくば市にこんな場所があったなんて……!」
今回訪れたのは、「マメココロ 学園の森店」。
知り合いから「ここのマラサダが最高においしいから、絶対一度は食べてみて」と熱くすすめられて、ずっと気になっていたお店です。

ハワイで人気の揚げドーナツ“マラサダ”。
正直、それまであまり聞きなじみがなかったスイーツだったのですが、食べてみてその理由が一気にわかりました。
ふわふわ、もちもち、甘すぎず、ひと口食べた瞬間に「これはリピート確定……!」と思ったほど衝撃的でした。
今回は、そんな“出会えてよかった!”と思えるマラサダ体験を、写真たっぷりでレポートします!

マラサダってどんなスイーツ?ハワイ気分な午後時間

マラサダは、ポルトガル生まれ・ハワイ育ちの揚げドーナツ。
外はほんのりカリッと、中はふわっと軽く、噛んだ瞬間「これ、なに⁉︎」となる不思議な口どけが特徴です。

このマラサダ、実は「マメココロ 学園の森店」では2024年から販売をスタート。
「コーヒーに合う、ちょっと特別なおやつを作りたい」と、試作を重ねてたどり着いたのがこのマラサダなのだそう。

生地は週に数回、粉からまとめて仕込み、毎朝、そこから成形・発酵・揚げの工程に約2時間かけて丁寧に用意されているそうです。
発酵具合に合わせて状態を見極める、その職人技に驚かされました。
本気でつくられているからこそ、あの軽やかでリッチな味わいが生まれるんですね。

マメココロ 学園の森店の魅力は“揚げたて×親しみやすさ”

マメココロ 学園の森店は、研究学園駅から車で約7分の住宅街にあります。
コーヒー専門店としての確かな技術とあたたかい接客で、地元ファンも多いお店です。

なかでも、訪れたらぜひ食べてほしいのが「カイルアマラサダ」。

注文を受けてから丁寧に揚げてくれるので、揚げ時間は約5分。
外はカリッ、中はふわっ。シュガーの甘さとほんのり塩気がクセになる、揚げたて限定の特別な一品です。

このカイルアマラサダは、平日12:00〜16:00限定の販売。
注文を受けてからその場で揚げるスタイルなので、できたてのおいしさをしっかり味わえます。
そのほかのマラサダ(カスタードやチョコレートなど)は、当日朝に仕込み・揚げている分をご提供しており、タイミングが合えば揚げたてに出会えることも。
揚げたてを狙うなら、オープン直後の時間帯がおすすめです◎

店内にはコーヒーの香りがふわっと広がり、木のぬくもりを感じる落ち着いた空間が広がっています。
イートインスペースも用意されていて、焼きたてのマラサダと一緒に本格コーヒーをその場で楽しむことができます。
スタッフさんもやさしく、はじめてでもほっとできる雰囲気です。

気づいたら、子どもがマラサダを握って離さない!

マメココロでマラサダをテイクアウトして、家でおやつに出してみたときのこと。
2歳の息子にひと口渡すと、「おいし〜」と目を輝かせて、そこからずーっと手を離さずに持ち続けていて驚きました。

私が「ちょっと食べさせて」と言っても、「ダメ!」とまさかの全拒否(笑)。
片手でぎゅっと握りしめたまま、椅子に座ってじっくり時間をかけて食べていました。

マラサダは甘さ控えめで、表面は軽やか、中はふわふわもちもち。
子どもでも食べやすいサイズで扱いやすいのも◎。
おうちおやつとしても優秀だなと感じました。

選ぶのも楽しい!5種類のマラサダを食べ比べてみた

今回はせっかくなので、マメココロのマラサダ5種類を買って家族で食べ比べしてみました。
買ったのは「プレーン」「ソルティシュガー」「チョコレートカスタード」「カスタード」「宇治抹茶」の5つ。

  • プレーン

プレーンはやさしい甘さで、一番生地のふんわり感が引き立ちます。

  • ソルティシュガー

外側にほんのり塩気が効いていて、大人がハマる味。

  • チョコレートカスタード

チョコは中にとろっとチョコ・カスタードクリームが入っていて、子どもも大喜び。王道の安心感があり、万人受けしそうな味でした。

  • 宇治抹茶

宇治抹茶は甘すぎず、香り高くて、お茶と合わせたくなる落ち着いた味わい。

それぞれ個性があり、選ぶ時間から楽しかったです。
「今日はどれにしよう?」と迷うのも、マメココロのマラサダの楽しみ方のひとつかもしれません。

5個買うとコーヒーが無料!カフェ気分で楽しもう

実はうれしい特典もあります。
マラサダを5個以上購入すると、ホットコーヒーが1杯無料に。
+100円でアイスコーヒーにも変更できます。

甘いものと一緒に飲むコーヒーって、どうしてこんなにおいしいんでしょう。
マラサダの軽い甘さと、コーヒーの深みがちょうどよくて、午後のカフェ時間が一気にごほうび時間に。
酸味と苦味のバランスがよく、冷めても香りがふわっと立つ丁寧な一杯でした。

つくばで見つけた、ちょっとした非日常の味

生地から手づくり、そこにコーヒーの香りが加わることで、ハワイでもつくばでもない“ここだけの時間”が生まれていました。
親子でほっとひと息つける場所が、家の近くにあるって、すごく心強い。
今度はお友達家族と一緒に、もっとたくさんの味を楽しみに来たいと思います。
マメココロ、これはリピート確定です!

マメココロ 学園の森店
住所:茨城県つくば市学園の森2-16-1
アクセス:つくばエクスプレス「研究学園駅」から車で約7分
TEL:070-9100-5629
営業時間:11:00-19:00
定休日:水曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。