テレビでも紹介されたパスタ専門店「Groovy(グルービー)」
つくばの街をランニング中、そろそろお腹が空いたなと思い、どこかテイクアウトできるお店がないか探していました。 つくばは車で立ち寄りやすい路面のお店が多く、ランニング中でもふらっと行ってテイクアウトできるので助かります。 ...
つくばの街をランニング中、そろそろお腹が空いたなと思い、どこかテイクアウトできるお店がないか探していました。 つくばは車で立ち寄りやすい路面のお店が多く、ランニング中でもふらっと行ってテイクアウトできるので助かります。 ...
みなさんはお菓子というとなにを思い浮かべますか? クッキーやポテトチップス、洋菓子や和菓子、甘いものからしょっぱいものまでさまざまな種類がありますよね。お菓子は誰かと過ごすひとときにお茶請けとして添えたり、疲れたときの元...
つくば駅や研究学園駅の周りは、新しい建物も多く都会的な印象がありますが、少し郊外へ向かうと、畑が多くゆったりとした景色が広がっています。 そんなのどかな場所に、オシャレなイタリアンレストラン、トラットリア セレーノがあり...
お米は、日本人にとって欠かせない存在ですよね。私もお米が大好きで毎日欠かさず食べています。 どのようなおかずにも合うし、炊き込みご飯やパエリアなどさまざまな料理にアレンジできるところも魅力のひとつ。 ですが、炊き立てのお...
今回ご紹介するのは、閑静な住宅街の一角にある、季節料理 樂風(らふ)です。 本格的な会席料理も食べられるお店ですが、手ごろな価格のテイクアウト弁当もあり、以前からとても気になっていました。 お弁当は食品ロスを減らすため、...
つくばには、オシャレなカフェがたくさんあります。今回は、カツレツカフェ アオイオトを紹介しますね。 アオイオトは、低温調理したカツレツと抹茶を味わえるカフェです。イーアスつくばと、二の宮の2店舗あります。私は、二の宮にあ...
みなさんは台湾と聞くとどのようなイメージを思い浮かべますか? 屋台、小籠包、タピオカなどを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 台湾フードが流行っているけれど、実際に台湾へ行く人はどれくらいいるのだろう?と気になっ...
つくば駅から北に向かって、車で20分ほどの「大穂」という住宅街に、スーパーや大型電気店、100円ショップなどが立ち並ぶ一角があります。 そのにぎやかな場所をさらに西に向かうと、かわいらしい一軒家のケーキ屋さんが目にとまり...
洞峰公園の近くに、小さな隠れ家のようなイタリア料理店があります。 平日のランチはOLさんや主婦さんが多く、土日はカップルやファミリーがよく訪れているようです。 季節毎に変わる、入口横の黒板アートがとってもステキなリネアを...
寒くなってくると、スパイシーなカレーを食べたくなるときがありますね。 焼き立ての分厚いナンに、各種スパイスが調合された刺激的なルーをかけて、ガッツリといただく。辛さで体もホカホカになります。 つくばには、そのような本格的...