11/8-9開催■つくばの秋の定番イベント・つくばコーヒーフェスティバルでコーヒーを飲み比べ!■イベントレポ

つくばセンター広場で行われている、つくばコーヒーフェスティバル2025の2日目(11/9)に行ってきました。

あいにくの雨模様でしたが、幸いお昼ごろには落ち着いたため、さっそく会場へ。11時開始ですが、もうすでに皆さんコーヒーを楽しんでいます!

カップは売り切れているとの情報だったため、昨年購入したマノメ工房さんのカップを持参しました。飲み比べチケット(3杯分1,000円)をゲットしたら、さっそくコーヒーを♪

1杯目は『とむとむ』さん。
とむとむさんは今年7月に当ブログでもご紹介したお店(記事はこちら)。

飲み比べできるコーヒーは5種類もありましたが、超オススメという『エルピナル農園ゲイシャ』にしました。華やかで甘く滑らかで柑橘系の香りが特徴。

2杯目は『BEAN TREK COFFEE ROASTERS』さん。
複雑で上品な香りとコクが特徴の『インドネシア』をプレーンドーナツと一緒に!
プレーンドーナツはサクッとしたオールドファッションタイプ。甘さ控えめで、深い味わいのコーヒーと合います。


最後の3杯目は『SUGAYA COFFEE』さん。こちらも5種類のコーヒーから選べましたが、ウッディなコクとジューシーさ、カシスのような酸と甘みが特徴という『ケニア』を選択。

飲んだ3杯、それぞれに違った特徴があり、楽しい飲み比べができました!

飲み比べの後は、お腹が減ったのでGOATEEさんの『サバサンド』をいただきました。
焼いたサバとクリームチーズ、野菜、レモンがカリモチのパンとよく合う♡

コーヒーやペアリングスイーツはもちろん、お食事や笠間焼まで楽しめてしまう『つくばコーヒーフェスティバル』!ステージパフォーマンスもあり、とっても楽しかったです!また来年も楽しみにしています♡

つくばコーヒーフェスティバル2025(終了イベント)
日時:2025年11月8日(土)11:00-17:00 11月9日(日)10:00-16:00
開催場所:つくばセンター広場(茨城県つくば市吾妻1-10-1)
アクセス:つくばエクスプレス線「つくば駅」A3出口より徒歩約3分
ホームページ:https://tsukubacoffeefesti.wixsite.com/index

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。