Fika紅茶専門店■クランペットやスコーンを食べながらのんびり楽しむお茶の時間

Fika(フィーカ)紅茶専門店は二の宮にある、カフェスペースのある紅茶専門店です。
お店の名前の「Fika」はスウェーデンで「お茶の時間」とのことで、紅茶を飲みながら息抜きをしたり、会話を楽しんだり、リラックスしたり、そんなお店を目指していらっしゃるとのこと。

忙しく外出していた午後、ちょうどお店の前を通りかかったので、遅めのランチをいただくためうかがいました。
駐車場は建物の裏手に回ったマンションの駐車場内に4台分あります。場所が決まっているので間違えないよう注意が必要です。また、お店がそれほど広くありませんので、確実に行きたい方は予約をした方が良いかもしれません。

お店に入ると優しく穏やかな、ご夫婦と思われるスタッフのお二人が迎えてくれました。柔らかな笑顔に、入店しただけでほっと肩の力が抜けます。

メニューを見ると、様々な種類の紅茶のほか、スイーツやスコーン、クランペットなどがありましたが、お腹がペコペコだった私はFikaプレート(1,700円税込)をオーダー。サラダにキッシュ、スコーン、はちみつバターをかけたクランペット、フルーツがワンプレートに載せられています。色々なものを少しづついただけるのが嬉しいですよね。

写真では分かりにくいのですが、サラダがたっぷりなんです!そこにイチゴの彩。野菜たっぷりだと嬉しくなりませんか?
キッシュはブロッコリーにほうれん草、ベーコン、パプリカ。結構ボリュームがあります。

クランペットはイギリスの伝統的なパンケーキの一種です。外はカリッとしていて、はちみつバターがしみ込んだ内側はもっちりじゅわっと食感です。ここ数年流行っている、泡立てた卵白を混ぜてふっくらフワフワのパンケーキも美味しいですが、カリもちのパンケーキも良い!

スコーンにはクロテッドクリームとブルーベリージャムが挟まっていました。濃厚なクリームにブルーベリーの甘酸っぱさ、サックリと焼きあがったスコーンが合います!

このプレートに紅茶がワンポットセットになっていて、私はダージリンをお願いしました。紅茶には全然詳しくないため、ウバやアッサム、そしてダージリンくらいしか知らないのですが、このお茶が本当に香り高くて、今までで一番良い香りのするダージリンティーでした。
ポットにはティーカップ2杯分くらいでしょうか。のんびりお食事を楽しみながらいただくのに充分な量でした。

今回はFikaプレートでキッシュやクランペット、スコーンをいただきましたが、次はヴィクトリアケーキやキャロットケーキなどの伝統的なイングリッシュケーキにも挑戦したいと思いました。

店内には各種茶葉も販売しているので、気に入ったものを購入して、ご自宅で楽しむのも良いですね!
帰りには「ゆっくりお過ごしいただけましたか?」とお声がけもいただき、ほっこりした気持ちで帰途につきました。

のんびりゆっくりとした時間を楽しむ「お茶の時間」。ぜひ行ってみて下さいね!

Fika紅茶専門店
住所:茨城県つくば市二の宮1-20-11アンティームつくば
アクセス:つくばエクスプレス「つくば駅」から車で約8分
TEL:029-828-8964
営業時間:日・月10:00~18:00 火・木・金・土10:00~19:00
定休日:水曜日、他1日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。