「最小限の負担で、生涯にわたり楽しく食事をする」ための自由診療■さくらの森・倉澤歯科医院

2025年9月16日、つくば市さくらの森に、自由診療の歯科医院「倉澤歯科医院」が開院しました。保険診療の枠組みにとらわれず、患者さん一人ひとりのお口の健康に深く向き合うという、院長の倉澤馨先生の診療理念をご紹介します。

倉澤歯科医院は、さくらの森を南北に通る藤沢荒川沖線沿いに位置し、さくらの杜ショッピングセンターのほど近くにあるテナント「AK-styleⅡ」の2階にあります。つくばエクスプレス線「つくば駅」からは車で約9分で、建物前の共同駐車場を利用できるため、車での通院もスムーズです。

院内は、壁にアール(曲線)を多用した、洗練された落ち着きのあるデザインの待合室が、来院される方の気持ちを和ませます。レントゲン室やカウンセリングルームも完備されています。

特に注目すべきは、診療室に診療台が1台のみ設置されている点です。これは、予約の時間をその患者さんのためだけに確保し、他の方と顔を合わせることなく、心ゆくまでお口の悩みを相談できる環境を提供するための配慮です。

倉澤先生が自由診療を専門とするのは、一時的な治療に終わらせず、「真の原因究明」と「長期的な健康維持」に徹底的に取り組むためです。先生は、多くのお口の不調が「噛み合わせの不調和」と深く関わっていると考えています。しかし、この根本的な問題は保険診療の範囲では対応が難しい場合が多く、表面的な症状への対症療法になりがちです。

倉澤先生の診療では、この根本原因に向き合い、一人一人の患者さんの将来を見据えたケアを重視しています。

具体的には、予約時間すべてを一人の患者さんだけに使い、現在の状況の本当の原因を深く掘り下げて丁寧に治療を行うこと。そして、治療後の良い状態を長く保つためのメンテナンス計画を、患者さんと相談しながら共に立てること。さらには、お互いの理解を深め、信頼関係を築くためのコミュニケーションに十分な時間をかけることを大切にされています。
この丁寧な対話と検証を通じて、患者さん自身が自分のお口の状態と、その原因を深く知ることができます。

先生は、このような自由診療が結果として「最小限の負担で、生涯にわたり楽しく食事をする」という目標につながるとの思いで、日々患者さんと真摯に向き合っています。

通院を重ねても改善が見えない不安がある方、定期検診のたびに治療が必要になることへの疑問のある方、複数のお困りごとを抱えている方、そして何よりもご自身の歯の健康を大切に考えられている方に、ぜひおすすめしたい歯科医院です。

完全プライベートな空間で、倉澤先生に相談されてみてはいかがでしょうか。先生の穏やかなお人柄は、きっと安心感を与えてくれるはずです。

倉澤歯科医院
住所:茨城県つくば市さくらの森10-5 AK-style Ⅱ 2A
アクセス:つくばエクスプレス線「つくば駅」より車で約9分
電話番号:029-896-3315
開院時間:火~木曜日、土曜日 9:00~18:00
駐車場:共同駐車場あり
ホームページ:https://www.instagram.com/kurasawadentalclinic/
LINE:https://page.line.me/826ndkjh

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。