つくば市の小貝川沿いにある広くて自然豊かな「小貝川スポーツ公園」
4月になり本格的な春の到来を感じる今日この頃、あたたかくて、外に出るのは特に気持ちのいい季節ですね。 やわらかい太陽の日差しをたっぷり感じてエネルギーチャージをしたいので、私はこの時期、屋外で過ごすことが多いです。 とい...
4月になり本格的な春の到来を感じる今日この頃、あたたかくて、外に出るのは特に気持ちのいい季節ですね。 やわらかい太陽の日差しをたっぷり感じてエネルギーチャージをしたいので、私はこの時期、屋外で過ごすことが多いです。 とい...
2024年4月6日(土)より5月19日(日)まで、つくば市若栗のつくば牡丹園でPEONY GARDEN 2024が開園中です。 つくば牡丹園は牡丹・芍薬あわせて6万株800種を農薬不使用で育てている、世界最大級のピオニー...
2024年の3月は気温の上がりが鈍かったため、例年より桜の開花が遅くなりましたが、本日はもう満開!花曇りの中、桜スポットを巡ってきましたのでご紹介します🌸 大池公園(北条大池) 北条大池の周りをぐるりと囲うソメイヨシノが...
近所をウォーキングするのも飽きてきてしまい、どこか他にウォーキングをするのにピッタリな場所はないかと検索してみたところ、Googleマップに「おぐろくの森ウォーキングロード」の文字が…。 自然豊かな場所を歩くことで、森林...
わが家は、休日はよくショッピングモールのイーアスつくばに行くのですが、前を通りかかる度に気になっていた「CYBERDYNE STUDIO」(以下、サイバーダインスタジオ)の展示エリアを見学してきたのでご紹介したいと思いま...
つくば市民が気軽に遊びに行ける日本百名山といえば筑波山ですね。私達夫婦もふと思い立ち、週末、筑波山登山に行ってきました。今回は筑波山の御幸ヶ原にある存在感抜群の施設《筑波山コマ展望台》をご紹介したいと思います!「展望台っ...
寒い季節こそ、しっかり体を動かして中から温めたいですよね。冬に運動すると、疲れにくくなり体温を上げるために基礎代謝が向上するなど、いいことがたくさんあるようですよ! というわけで今回は、運動できる施設を調べて行ってみまし...
小さいお子さんから大人まで、自転車に乗って練習をしたり、交通ルールの学習もできる公園がつくば市吾妻にあります。それがさくら交通公園。補助輪付きや補助輪なしの大小様々な自転車が借りられて、園内を自由に走ることができる公園な...
つくば市内中心部は、つくば駅を起点としたペデストリアンデッキが整備され、南は赤塚公園、北は松見公園と、東西南北に遊歩道がめぐらされています。ペデストリアンデッキから遊歩道沿いには大小多くの公園を見かけますが、どの公園も緑...
今年も筑波山で51回目の梅まつりが開催されます。筑波山梅林を会場に、どんなイベントになるのかご紹介します! 筑波山、筑波山梅林ってどんな場所? 日本百名山に選ばれる「筑波山」。筑波山は百名山の中でも最も標高が低い山として...