歩道橋から公園までを散策!つくば駅から近い「かすがみなみはし」と「上宿児童公園」
つくば市内中心部は、つくば駅を起点としたペデストリアンデッキが整備され、南は赤塚公園、北は松見公園と、東西南北に遊歩道がめぐらされています。ペデストリアンデッキから遊歩道沿いには大小多くの公園を見かけますが、どの公園も緑...
散策 つくば市内中心部は、つくば駅を起点としたペデストリアンデッキが整備され、南は赤塚公園、北は松見公園と、東西南北に遊歩道がめぐらされています。ペデストリアンデッキから遊歩道沿いには大小多くの公園を見かけますが、どの公園も緑...
自然 今年も筑波山で51回目の梅まつりが開催されます。筑波山梅林を会場に、どんなイベントになるのかご紹介します! 筑波山、筑波山梅林ってどんな場所? 日本百名山に選ばれる「筑波山」。筑波山は百名山の中でも最も標高が低い山として...
散策 地図アプリやカーナビをセットすると、行きたいところへ案内してくれます。とても便利ですよね。このような機能には、GPSを始めとする衛星測位システムが使われています。遥か宇宙を飛んでいる衛星からの情報で、地上の位置情報がわか...
テーマパーク・遊園地 みどりの駅方面から万博記念公園駅方面へ新都市中央通り沿いを車で走っていると、大きく「未来庭苑つくば」の文字看板が見えます。気になるこちらの施設!何ができたんだろうと気になっていた方も多いのではないでしょうか。 私も建設当...
自然 冬も本格的になってきました。ちょっと寒いけれど、晴れた日には外に出て体を動かしたくなりますね。つくばでハイキングといえば、東の富士と呼ばれる筑波山が有名です。昨年の記事で紹介しました(山登りに最適な季節!初心者も慣れた方...
公園 つくば市吾妻にある「ろくまる公園」は、2021年にリニューアル予定が発表され、これまで近隣住民や小学校へのアンケート調査、リニューアルオープンに向けたイベントや今年9月にはクラウドファンディングが行われてきました。その後...
その他のイベント 1年間で1番夜の時間が長い12月。そんな冬の長い夜を楽しめる、つくば市の素敵なスポットをご紹介します! 2023年12月2日(土)から2024年2月25日(日)までの期間中、土日祝日に開催される「筑波山冬のロープウェイ」...
公園 暑さも落ち着き、秋風が心地よい季節になってきましたね。今年の夏は屋外に出るのも躊躇するほどの暑さでしたが、この秋は外に出て過ごしたいと思っています!今日は、秋にお出かけしたくなるつくば市のおすすめスポット「川口公園」をご...
テーマパーク・遊園地 最近恐竜ブームの2歳の娘から恐竜が見たいとリクエストがあり、つくば市研究学園にあるつくばの森の大恐竜パークに家族で行ってきました!今回は恐竜パークの訪問記をお届けします。 いざ!恐竜の森の冒険へ 駐車場に車を止めて受付に...
公園 つくば市内には、大小多くの公園が整備されています。今回紹介するのは、つくば駅からペデストリアンデッキを東へ10分弱ほど歩いたところに位置する「吾妻公園」です。岩のオブジェや、芝生と周囲の木々が緑の楽園のようにキレイです。...