みんな大好き!焼きたてベビーカステラが食べられる♪つくば市下広岡「にっちDEキッチン」
緑がまぶしく、気軽におでかけできる季節になりましたね。今回は、おでかけの日についつい寄り道したくなるお店「にっちDEキッチン」さんをご紹介します! 工場や民家が建ち並ぶエリアで、際立つ可愛いお店♪ 場所はつくば市下広岡。...
緑がまぶしく、気軽におでかけできる季節になりましたね。今回は、おでかけの日についつい寄り道したくなるお店「にっちDEキッチン」さんをご紹介します! 工場や民家が建ち並ぶエリアで、際立つ可愛いお店♪ 場所はつくば市下広岡。...
つくば市松野木にあるつくば市の有名パン屋さん、「クーロンヌつくば」で、こだわりいっぱい・幸せいっぱいのパンを買ってきました🥖 人気のパン屋さんだけあって店内はお客さんでいっぱい!たくさんの種類のパンが所せましと並んでいま...
たくさんの店舗が集まる「イーアスつくば」は、食事やファッション、雑貨、映画館やお花屋さん、メディカルコートまであり、いつもたくさんの人でにぎわう、つくばの象徴的な商業施設ですよね。つくばに暮らしている人の多くが、一度は行...
土浦に本店がある「志ち乃」は茨城県内に4店舗ある、どら焼き専門店です。創業70年とのことで、TVでも紹介されたことがあるんですよ!今回はそんな人気のあるどら焼き専門店「志ち乃 つくば学園店」に行ってきたのでご紹介したいと...
何気なくSNSを見ていたら、「こ、これは!」と思わず飛び上がりました!アップされている写真には、色とりどりで繊細なトッピングのカップケーキが並び、言葉で表すのであれば、まさに「映え」。 これは、行くしかない!と、つくば市...
なんと1771年創業という、翁屋さん。私はつくば竹園店に行くことが多かったのですが、流星台にも店舗があると聞き行って来ました。それが『和の菓子 翁屋 流星』さん。母の日前ということで和三盆の干菓子が入ったマザーズブーケや...
開店2周年を迎えたつくば市大のカフェくーりさん。2坪ほどの小さな自家焙煎珈琲豆屋さんですが、店主さんのこだわりがいっぱい詰まったお店です。 コーヒー豆はもちろんですが、ドリンクのテイクアウトも可能で、淹れたてのハンドドリ...
昭和45年から営業している老舗の焼肉店、平城苑つくば学園店さんにランチに行って来ました。土浦学園線沿いの『炭火焼肉 平城苑』の看板を見たことがある方も多いのでは? 今回いただいたのは、豪華ランチメニューの『一頭御膳』です...
「煮込み食堂まるしば」さんで「煮込みライス(半ライス)と特濃牛骨白湯らーめん(Aセット)」をいただいてきました😊 「良い食材を使い、手間ひま惜しまず、正直に商売をする」がモットーの煮込み食堂まるしばさん。まるしば特製味噌...
毎週末、つくば市のどこかにお出かけしている私たち夫婦は「ビレッジマーケット」や「つくばクラフトビアフェスト」の常連なのですが、そこで見かける度に必ず買っていたビールのブルワリー「Twin Peaks Mountain B...