つくば「さくら運動公園」を散策!緑に囲まれた公園で癒やされる
今回紹介するのは、運動総合施設の「さくら運動公園」です。 昔から存在は知っていたものの、なかなか足を運ぶ機会がなく……。だけど、最近運動不足なので、どうにか解消したい!と思い訪れてみました。 本格的な運動はもちろん、近く...
公園 今回紹介するのは、運動総合施設の「さくら運動公園」です。 昔から存在は知っていたものの、なかなか足を運ぶ機会がなく……。だけど、最近運動不足なので、どうにか解消したい!と思い訪れてみました。 本格的な運動はもちろん、近く...
アウトドア 家族やお友だちと、バーベキューやキャンプを楽しめる季節が近づいてきましたね!つくば市内には「豊里ゆかりの森」という、アウトドアレジャーを楽しめる施設があります。 研究学園駅から車で15分程度と近いため、気軽に行けるのも魅...
公園 「真夏日」という言葉を耳にするようになり、半袖でも過ごせる開放的な季節になってきましたね。 今回ご紹介するのは、四季の移り変わりを肌で感じながらゆったりとした時間を過ごせる『科学万博記念公園』です。ランニングや犬の散歩は...
自然 梅雨も明け、暑い日が増えてきました。「外で遊びたい!」という子どもたちも多いのではないでしょうか。 今回は、外遊びが大好きな子どものリクエストで「高崎自然の森」に行ってきたので、紹介します! 「高崎自然の森」は、人と自然...
公園 つくば駅を中心に、南から北まで約10キロのペデストリアンデッキが整備されています。ペデストリアンデッキ沿いに、市内で最大級の「洞峰公園」を含む大小数個の公園があり、一番南が「赤塚公園」、最北が「松見公園」です。どの公園も...
公園 今回は、つくば駅から徒歩1分の場所にある「つくば市中央公園」を紹介します。つくば駅A2出口を出てすぐの場所にあり、たくさんのつくば市民に愛されている公園です。 「つくば市中央公園」は、3.8haの大きさがあり、敷地からす...
歴史・史跡 みなさんはつくば市に遺跡があるのを知っていますか?5月に家族と訪れましたが、ゆっくりした時間を過ごせてとてもリフレッシュできました! 今回は、つくば駅、研究学園駅から車で約20分、筑波山のふもとにある平沢官衙遺跡(ひらさ...
公園 今回はレジャーにおすすめの「桜南スポーツ公園」を紹介いたします。「桜南スポーツ公園」は、つくば駅から車で約10分ほどにある、名前の通りスポーツを楽しんでいただける公園になっております。「桜南」の読み方は「おうなん」です。...
博物館・美術館・科学館 小学生の頃、学校の授業で「5万分の一の地図」や「地図記号」について、習ったと思います。その「日本地図」を作っている国の機関「国土地理院」がつくば市にあります。今回は、そんな国土地理院の「地図と測量の科学館」を紹介したいと...
農業体験 桜の季節が終わりを迎え、新緑が目立つようになってきましたね。この時期にぜひともご紹介したいのは、「農業法人みずほ」主催の米作り体験です。私たち家族は、これまでに何度もこちらの米作り体験に参加させていただいているのですが、...